日本環境教育学会北海道支部・えぞCONE合同フォーラム2022
https://www.facebook.com/cone.hkd/
開催日/令和3年3月5日(土)9:40〜21:00(シンポジウム・情報交換会)
令和3年3月6日(日)9:50〜16:15(研究・実践発表会)
会場/オンライン(Zoom)
参加費/無料
参加申し込み/https://forms.gle/SNZHGAbdZBcAxjJR8 2月25日(金)〆切
発表エントリー/https://forms.gle/ETVTSxiCM1h1CmNX8 2月18日(金)〆切
○1日目/シンポジウムプログラム○
テーマ/「幼児期の自然体験活動と環境教育・ESD」
〜森で育つ子どもたちの自然観・世界観〜
プログラム/
9:40〜12:00 第1部〜自然保育・森のようちえんの実践〜
基調講演「自然の中で育つ子ども」
内田幸一さん/野遊び保育みっけ(長野県飯田市)園長
NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟理事長
鼎談「幼児期の自然体験活動と環境教育・ESD」
内田幸一さん
高木晴光/NPO法人くろす野外計画社 ぶなの森自然学校代表
能條 歩〈コーディネーター〉/北海道教育大学岩見沢校教授
13:00〜15:00 第2部〜国内外の自然保育・森のようちえんの動向〜
「自然保育認定制度の設立経緯とその後の展開について」
山口美和さん/上越教育大学大学院准教授
「子どもがまんなか教育大綱〜長野県池田町の事例〜」
竹内延彦さん/前長野県北安曇郡池田町教育長
「ドイツの森の幼稚園〜実践や制度について〜」
大道香織さん/広島大学大学院人間社会科学研究科博士課程後期
パネルディスカッション(及び質疑応答)
〈パネラー〉山口美和さん、竹内延彦さん、大道香織さん
〈コーディネーター〉田中住幸/札幌大谷大学短期大学部准教授
15:20〜17:20 第3部〜北海道内の自然保育・森のようちえんの動向〜
「親も子も共に育つ、森のようちえん」
中井裕之さん/森のようちえん森のたね
「“野遊び”という学びのスタイル~日本最北端でつくる営み~」
伊藤輝之さん/ゆうち自然学校代表・勇知保育所所長
「北海道下川町の幼・小・中・高校15年一貫の森林環境教育の取り組み」
麻生 翼さん/特定非営利活動法人森の生活
パネルディスカッション(及び質疑応答)
〈パネラー〉中井裕之さん、伊藤輝之さん、麻生 翼さん
〈コーディネーター〉大類幸子/ぶなの森自然学校
19:00〜21:00 情報交換会
○2日目/研究・実践発表会○
9:50〜16:40 発表エントリー受付中
コメントを投稿するにはログインしてください。