森のようちえん大国ドイツ、中でもシュバルツバルト(BlackForest)で知られるドイツの森林州、バーテンビュルテンベルグ州にはたくさんの森のようちえんがあります。そのおなじ州にある夢のような森林総合教育施設「HausDesWaldes」のディレクターであり、中国やスイスの環境教育プロジェクトに関わっているBerthold Reichle氏と、森林環境教育指導者を長年育成し続けてきたロッテンブルク大学のOtmar Fuchss教授をお招きして、ドイツの森林環境教育事情と、森林教育プログラムの無料体験会を実施します。(同時通訳つき)幼児から大人までのプログラムの体験を予定しています。ドイツからビックゲストを二人も!お招きしてのワークショップ。しかも無料!
またとない機会です。是非ご参加ください。(要申込み)
<概要>
日 時:2017年11月8日(水)10:00 ? 16:00
会 場:岐阜県立森林文化アカデミー(岐阜県美濃市曽代88)内「森の情報センター」
(学校HP: http://www.forest.ac.jp/index.html )
対 象:教育関係者、保育士、森のようちえんスタッフ、自然学校スタッフ、
インタープリター、環境教育指導者、木育指導者、
行政関係者(特に教育関係、林無関係)、林業分野での教育普及担当者
その他興味のある方はどなたでも!
定 員:80名
ゲスト:Berthold Reichle氏/HausDesWaldesディレクター
? ? ? ? ? ? ? ? ?(施設HP:http://www.hausdeswaldes.de/haus-des-waldes/ )
Otmar Fuchss教授/ロッテンブルク大学(HFR) 教授
(学校HP: https://www.hs-rottenburg.net/startseite/ )
ナビゲーター:萩原ナバ裕作/森林文化アカデミー 准教授
参加費:無料
申し込み:タイトルを「分科会申し込み」としていただき
?「森林環境教育分科会」と明記していただき?代表申込者の氏名
?所属 ?一緒に参加される方全員の氏名(いらっしゃる場合)
?連絡先電話番号 ?住所
を記入し、以下メールもしくはファックスまでお申し込みください。
メール:c21907@pref.gifu.lg.jp
FAX:0575-35-2529
<当日概要スケジュール(予定)>
09:30 受付開始
10:00? ? スタート
? ? ? ? ? ? ?事例発表?「ドイツの森林環境教育事情 What,Why&How」
by Berthold Reichle氏
事例発表?「日本は森の中で何をしてきたか、これから何ができるか」
by 萩原ナバ裕作
質疑応答
12:00 昼食
13:00? ?森林環境教育プログラム体験
?幼児から大人まで向けプログラム
?小学生向けプログラム
?ティーンエイジャー向けプログラム(日本型アレンジ)
?みんなでやるプログラム
15:30? ? ふりかえり
16:00? ? 終了
*この企画は「日独林業シンポジウム」の開催に合わせて実施している特別セミナーの
分科会のうちの一つです。
? ?興味のある方は、こちらも御覧ください。→ http://www.forest.ac.jp/news/jgfs2017/
岐阜県率森林文化アカデミー准教授 萩原ナバ裕作(野外自主保育「森のだんごむし」&みのプレーパーク 言い出しっぺ)
コメントを投稿するにはログインしてください。