![【東京八王子】野外の危険な動植物(6月20日)](https://i0.wp.com/morinoyouchien.org/wp-content/uploads/2019/06/98f1896a07c5d9ed653ced7aae90fe6b.jpg?fit=295%2C295&ssl=1)
人気の講座、危険な動植物シリーズ
今回は毎回人気の危険な動植物についてお伝えします。
野外で活動するに当たって最低限押さえておかなければいけない危険な動植物についてレクチャーします。
野外における危険と子どもの行動特性をセットで学びましょう。
・「分かる」を「出来る」に変えるには
・「野外の危険」と「子どもの行動特性」を理解し、適切に働きかけていくには
子どもと関わり、実際に遭遇した危険やその対処法など、エピソードを交えてお伝えします。
より具体的にイメージしましょう。
そして安全の質を高めましょう。
日 程 : 6月20日(木)
時 間 : 19:00?20:30
場 所 : 八王子市浅川市民センター
対 象 : 幼稚園・保育園の先生、児童館・学童保育の職員の方、小学校の先生など子どもと関わる大人なら誰でも
内 容
1.ハチ、ヘビ他毒のある生き物
2.かぶれる植物、
3.身近な危険とその対応
コメントを投稿するにはログインしてください。