【インクルーシブ勉強会】
近年、森のようちえんの扉をひらく子どもたちの中に「育ちに特徴のある」子どもが増えてきているのを、森のようちえん実践者たちは感じています。「森のようちえん宣言」の視点でも、「SDG‘s」の視点でも、様々な立場や環境にある子どもたちが混ざり合いながら自然の豊かさを享受し育ちあうことを求めています。
しかしながら実際には「特徴」は個別であり、その見取り、活動、配慮等に悩みながら日々の保育を行なっていることでしょう。一方で、3年間、4年間森のようちえんに通う中で、驚くような成長を果たし、巣立っていく子どもたちの姿も見られます。
森のようちえん全国ネットワーク連盟保育委員会では、この「育ちに特徴のある」子どもたちを含めた日常型の森のようちえん園の可能性と更なる学びを、現場を抱えている実践者の皆さんが共に学び合う必要性があると考え、この勉強会を開催することとしました。
森のようちえん関係者のみならず、様々な場でこども達に関わる皆様にとっても、深く思慮をめぐらす時間となることを願っています。
【期日】 2022年2月6日(日)
【開催方法】 オンライン開催(zoom)
【テーマ】 「森のようちえんにおけるインクルーシブ保育の可能性とは」
【内容】 実践者からのレポート発表と研究者からの考察、更に参加者全員において全体協議。
【チケット】Peatixより申し込み受付中
https://moriyou-inclusive2021single.peatix.com/
会員:2,000円
一般:3,000円
会員団体チケット:5,000円(3人以上はこちらのほうがお得になります。)
【当日スケジュール】
13:00スタート
13:05 ①実践レポート
長野県安曇野市 「野外保育森の子」 谷口和泉氏
13:25 ②実践レポート
長野県軽井沢町「森のようちえんぴっぴ」中村沙耶香氏
13:45 ③実践レポート
長野県伊那市 「山の遊び舎はらぺこ」 小林成親氏
14:05 休憩(10分間)
14:15 研究者からの考察
上田女子短期大学准教授 酒井真由子氏
15:00 全体協議
15:30 終了
*会の性質上、後日のアーカイブ配信は行いません。
★以下、団体申し込みされる方は必ず事前にお読みください。
===団体参加チケットについて===
全国ネットワーク連盟会員団体のみとさせていただきます。
団体で1アカウント(1台のみの端末(PC、タブレット、スマホ等)で参加される場合)での参加と
団体で複数アカウント(複数台の端末で参加される場合。例えば園から参加の方と自宅から参加の方がいらっしゃる場合など)での参加
では、チケット種別が異なります。
参加方法を事前にご検討ください。(お申し込み後、変更ができかねる場合があります)
========================
【主催】NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟 保育委員会
勉強会についてのお問い合わせは以下のメールへ
森のようちえん全国ネットワーク連盟 保育部会
info-hoiku@morinoyouchien.org
お申し込みは以下から↓
https://moriyou-inclusive2021single.peatix.com/